| 日付は資料本の初版の日付です | 
| 放 送 順  | 
     放送名 | 原作名 | 画 像  | 
     著 者 | 発 行 社 | 備 考 記号他  | 
     発行日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | タイム・トラベラー | 時をかける少女 タイム・トラベラー  | 
     資 料  | 
     筒井康隆 石山 透  | 
     鶴書房盛光社 角川文庫 新潮社 筒井康隆全集 ハルキ文庫 大和書房  | 
     SFベストセラーズ  緑305-10 第4巻 つ1-1  | 
     未記載 S51.02.28 S58.07.25 H09.04.18 S59.02.29  | 
 
| 2 | 満員御礼 | 寺町三丁目十一番地 | 渡辺茂男 | ||||
| 3 | ミルナの座敷 | ミルナの座敷 | 須知徳平 | ||||
| 4 | とべたら本こ | とべたら本こ | 山中 恒 | ||||
| 5 | 悲しみは海の色 | 悲しみは海の色 | 山下喬子 | ||||
| 6 | 怪人オヨヨ | オヨヨ島の冒険 怪人オヨヨ大統領  | 
     資 料  | 
     小林信彦 | 朝日ソノラマ 角川文庫 朝日ソノラマ 角川文庫  | 
     サンヤングシリーズ  緑382-1- サンヤングシリーズ 緑382-2-  | 
     S45.03.30 S49.09.30 S45.12.10 S49.10.30  | 
 
| 7 | 少年オルフェ | 少年オルフェ | 米沢幸男 | ||||
| 8 | どっちがどっち | どっちがどっち | 資 料  | 
     大木 圭 | 秋元書房 秋元文庫  | 
     249 B2  | 
     S41.02.25 S48.08.15  | 
 
| 9 | 続タイム・トラベラー | 続・時をかける少女 タイム・トラベラー  | 
     資 料  | 
     石山 透 | 鶴書房盛光社 大和書房  | 
     SFベストセラーズ | 
     未記載 S59.02.29  | 
 
| 10 | はっさんハーイ! | 女中っ子 ジュニア版日本文学名作選35  | 
     資 料  | 
     由起しげ子 | 偕成社 | S41.03 | |
| 11 | コロッケ町のぼく | コロッケ町のぼく | 筒井敬介 | ||||
| 12 | 暁はただ銀色 | 暁はただ銀色 | 資 料  | 
     光瀬 龍 | ソノラマ文庫 朝日ソノラマ  | 
     2 SFロマンヤング23 少年少女傑作小説10巻  | 
     S50.11.10 S45 S48.07.10  | 
 
| 13 | 気まぐれ指数 | 気まぐれ指数 | 資 料  | 
     星 新一 | 新潮文庫 | 草98-C | S48.05.25 | 
| 14 | 空飛べ! キャットウィールズ | 脚本/リチャード・カーペンター | |||||
| 15 | けんかえれじい | けんかえれじい | 鈴木 隆 | ||||
| 16 | あなたの町 | あなたの町 | 宮原昭夫 | ||||
| 17 | ロンドン大追跡 | ロンドン大追跡 | アイルマー・ハル | ||||
| 18 | つぶやき岩の秘密 | つぶやき岩の秘密 | 資 料  | 
     新田次郎 | 新潮少年文庫 | 第6巻 | S47.01.25 | 
| 19 | それ行け名探偵 | 探偵令嬢 | 城戸 禮 | ||||
| 20 | ぼくがぼくであること | ぼくがぼくであること | 山中 恒 | ||||
| 21 | 海のセバスチャン | 脚本/セシル・オーブリー | |||||
| 22 | しろばんば | ジュニア版日本文学名作選7  しろばんば  | 
     資 料  | 
     井上 靖 | 偕成社 中央公論社  | 
       新装版  | 
     S39.12 S55.04.20  | 
 
| 23 | マッティと大ちゃん | マッティと大ちゃん | 資 料  | 
     佐藤愛子 | 講談社 秋元文庫  | 
       B44  | 
     S46.11.20 S50.08.25  | 
 
| 24 | 姉 弟 | 成 就 | 郷 静子 | ||||
| 25 | 夕ばえ作戦 | 夕ばえ作戦 | 光瀬 龍 | ||||
| 26 | マリコ | 静かに自習せよ | 資 料  | 
     高谷玲子 | 秋元書房 秋元文庫  | 
     162 B11  | 
     S37.10.25 S41.01.31  | 
 
| 27 | 荒野の王子 | 脚本/クリストファー・ロビンソン他 | |||||
| 28 | ぼくのおじさん | ぼくのおじさん | 北 杜夫 | ||||
| 29 | まぼろしのペンフレンド | まぼろしのペンフレンド | 資 料  | 
     眉村 卓 | 角川文庫 岩崎書店SF少年文庫  | 
     緑357-6- 第6巻  | 
     S50.10.30 S49.03.30  | 
 
| 30 | ユタと不思議な仲間たち | ユタと不思議な仲間たち | 資 料  | 
     三浦哲郎 | 新潮少年文庫 新潮文庫  | 
     第2巻 (草)135=7= み-6-7  | 
     S46.11.25 S59.09.25 H11.08.20  | 
 
| 31 | おんぼろ車のドナおばさん | おんぼろ車のドナおばさん | ノエル・ストリートフィールド | ||||
| 32 | 悦ちゃん | 悦ちゃん ジュニア版日本文学名作選29  | 
     資 料  | 
     獅子文六 | 偕成社 | S40.12 | |
| 33 | 秘密の白い石 | 秘密の白い石 | グンネル・リンデ | ||||
| 34 | 風の中の子供 | 風の中の子供 | 坪田譲治 | ||||
| 35 | 霧の湖 | 肌色の月 | 久生十蘭 | ||||
| 36 | 空中アトリエ | 空中アトリエ | 武川みづえ | ||||
| 37 | 少年カウボーイ | 少年カウボーイ | ジョン・セバーグ他 | ||||
| 38 | 二十四の瞳 | 二十四の瞳 | 資 料  | 
     壷井 栄 | 旺文社文庫 | 8-1 | S40.11.10 | 
| 39 | アルプスのスキーボーイ | ||||||
| 40 | 春の太鼓 | 本朝桜陰比事 | 井原西鶴 | ||||
| 41 | 末っ子物語 | 末っ子物語 ジュニア版日本文学名作選18  | 
     資 料  | 
     尾崎一雄 | 偕成社 | S40.06 | |
| 42 | 太 郎 | 太郎物語 ─高校編─ 太郎物語 ─大学編─  | 
     資 料  | 
     曽野綾子 | 新潮文庫 | (草)146J (草)146=11=  | 
     S53.08.25 S54.08.25  | 
 
| 43 | マッティと愉快な仲間たち | まんなか娘 愉快なやつ まんなか娘 文庫版 愉快なやつ 文庫版  | 
     資 料  | 
     佐藤愛子 | 秋元書房 秋元文庫  | 
     239 178 B26 B31  | 
     S40.10.25 S39.06.25 S49.09.10 S49.11.30  | 
 
| 44 | 六年二組の春は… | 六年二組の春は… | 山中 恒 | ||||
| 45 | キヨ子は泣くもんか | 街かどの風 | 川上亮司 | ||||
| 46 | 赤外音楽 | 赤外音楽 | 資 料  | 
     佐野 洋 | 毎日新聞社 旺文社ノベルス 旺文社文庫  | 
     毎日新聞SFシリーズ13 204/1  | 
     S45.08.30 S50.07.01 S58.04.25  | 
 
| 47 | ふたりの追跡 | 脚本/N.J.クリスブ | |||||
| 48 | 珍太郎日記 | 珍太郎日記 いたずら小僧日記  | 
     佐々木 邦 | ||||
| 49 | ジョンのあした | 涙よさようなら | 井上明子 | ||||
| 50 | リバーハウスの虹 | リバーハウスの虹 | エセル・ターナー | ||||
| 51 | 野菊の墓 | 野菊の墓 | 伊藤左千夫 | ||||
| 52 | 長くつ下のピッピ | 長くつ下のピッピ | アストリッド・リンドグレーン | ||||
| 53 | すばらしき友人 | すばらしき友人 すばらしき級友  | 
     資 料  | 
     中村八朗 | 春陽文庫 秋元書房  | 
     E-24-4 168  | 
     S49.01.15 S38.01.25  | 
 
| 54 | なぞの転校生 | なぞの転校生 | 資 料  | 
     眉村 卓 | 鶴書房盛光社 角川文庫 秋元文庫 角川スニーカー文庫  | 
     SFベストセラーズ  緑357-4- E99 434-1  | 
     未記載 S50.04.20 S55.06.30 H10.07.01  | 
 
| 55 | ぼくのテムズ川 | ぼくのテムズ川 | ペギー・ミラー | ||||
| 56 | あおげばとうとし | われら受験特攻隊 | 資 料  | 
     山中 恒 | 秋元文庫 | B6 | S48.10.31 | 
| 57 | 二十四の瞳 第2部 | 二十四の瞳 | 壺井 栄 | ||||
| 58 | 幼年時代 | 幼年時代 | 室生犀星 | ||||
| 59 | アルプスの少女ハイジ | アルプスの少女ハイジ | ヨハンナ・スピリ | ||||
| 60 | アケミの門出 | アケミの門出 | 早船ちよ | ||||
| 61 | ママの卒業式 | 二十八年めの卒業式 | 寺島悠介 | ||||
| 62 | いつわりの微笑 | いつわりの微笑 | 資 料  | 
     津村節子 | 偕成社 | 少女小説シリーズ7 | 1970.12 | 
| 63 | 明日への追跡 | 明日への追跡 | 資 料  | 
     光瀬 龍 | すばる書房 鶴書房 角川文庫  | 
     SFバックス SFベストセラーズ 第7刷 緑395-3-  | 
     S49 S54.07.10 S51.04.30  | 
 
| 64 | 長くつ下のピッピ ─冒険旅行─・─海賊退治─ | 長くつ下のピッピ | アストリッド・リンドグレーン | ||||
| 65 | 地球防衛団 | 脚本/ブライアン・フィンチ ロジャー・プライス  | 
     |||||
| 66 | いたずらっ子エミール | いたずらっ子エミール | アストリッド・リンドグレーン | ||||
| 67 | 巣立つ日まで | 巣立つ日まで | 菅生 浩 | ||||
| 68 | 森の秘密 | 森の秘密 | ハリー・ヘイレン | ||||
| 69 | 兎の眼 | 兎の眼 | 灰谷健次郎 | 理論社 | ハードカバー 第67刷  | 
     1981.7月 | |
| 70 | 快傑黒頭巾 | 快傑黒頭巾 | 資 料  | 
     高垣 眸 | 講談社 少年倶楽部文庫7  | 
     S50.10.16 | |
| 71 | 風の又三郎 | 風の又三郎 | 宮沢賢治 | ||||
| 72 | 姉 妹 | 姉 妹 | 畔柳二美 | ||||
| 73 | 安寿と厨子王 | 説経節山椒太夫 | |||||
| 74 | 11人いる! | 11人いる! | 資 料  | 
     萩尾望都 | 小学館文庫 (新編集版)  | 
     712 はA-1  | 
     S51.07.20 H06.12.10  | 
 
| 75 | 未来からの挑戦 | 地獄の才能 ねらわれた学園  | 
     資 料  | 
     眉村 卓 | 秋元文庫 角川文庫 角川文庫 角川スニーカー文庫  | 
     E16 緑357-24- 緑357-7- 434-2  | 
     S50.03.20 S55.09.25 S51.07.30 H10.07.01  | 
 
| 76 | きみはサヨナラ族か | きみはサヨナラ族か | 森 忠明 | ||||
| 77 | 困ったなア | 困ったなア | 資 料  | 
     佐藤愛子 | 集英社コバルト・ブックス 集英社文庫 コバルトシリーズ  | 
       花6-A  | 
     S49.08.10 S51.06.28  | 
 
| 78 | 赤い月 | 初出名赤い月 改題名高校殺人事件  | 
     資 料  | 
     松本清張 | 文春文庫 | 106-19 | S52.03.25 | 
| 79 | アン通り47番地 | 脚本/リンダ・マーシャル他 | |||||
| 80 | 叱られ人生 | 叱られ人生 | サトウハチロー | ||||
| 81 | 孤島の秘密 | 脚本/マイケル・ローレンス イアン・コグラン  | 
     |||||
| 82 | 幕末未来人 | 名残の雪 幕末未来人「シナリオ本」  | 
     資 料  | 
     眉村 卓 蓬莱泰三  | 
     角川文庫「思いあがりの夏」 出版芸術社「虹の裏側」 大和書房  | 
     緑357-10 | 
     S52.06.10 H06.10.20 S61.03.31  | 
 
| 83 | 十三歳の夏 | 十三歳の夏 | 乙骨淑子 | ||||
| 84 | 白い峠 | 脚本/佐々木 守 | |||||
| 85 | スカイパトロール・チョッパーワン | 脚本/ロナルド・オースチン他 | |||||
| 86 | 蜃気楼博士 | 蜃気楼博士 | 資 料  | 
     都筑道夫 | 朝日ソノラマ ソノラマ文庫  | 
     サンヤングシリーズ 4  | 
     S45.12.25 S50.11.10  | 
 
| 87 | その町を消せ | その花を見るな! 消えた町  | 
     資 料  | 
     光瀬 龍 | 毎日新聞社 秋元文庫 鶴書房 徳間文庫  | 
     SFシリーズジュニアー版9 E20 SFベストセラーズ 初版 001-1  | 
     S45 S50.07.25 S53.03.20 S56.05.15  | 
 
| 88 | 寒い朝 | 寒い朝 | 石坂洋次郎 | ||||
| 89 | ポンコツロボット太平記 | ポンコツロボット太平記 | 資 料  | 
     石川英輔 | 鶴書房 ソノラマ文庫  | 
     SFベストセラーズ  148  | 
     S53.08.20 S55.01.30  | 
 
| 90 | 七瀬ふたたび | 七瀬ふたたび | 筒井康隆 | ||||
| 91 | オハヨウ先生こんにちは | 脚本/田波靖男 | |||||
| 92 | ぼくとマリの時間旅行 | 時間エージェント | 資 料  | 
     小松左京 | 立風書房 新潮文庫  | 
     立風SFシリーズ 単行本 草97-E  | 
     S45.12.01 S48.07.10 S50.08.25  | 
 
| 93 | 家族天気図 | 脚本/関 功 | |||||
| 94 | おとうと | おとうと | 幸田 文 | ||||
| 95 | 星の牧場 | 星の牧場 | 庄野英二 | 理論社 | 名作の愛蔵版 | S47.03 第十五刷  | 
 |
| 96 | あんずよ燃えよ | 性に目覚める頃 ジュニア版日本文学名作選54  | 
     資 料  | 
     室生犀星 | 偕成社 | S46.01 | |
| 97 | 芙蓉の人 | 芙蓉の人 | 新田次郎 | ||||
| 98 | おれたち夏希と甲子園 | 「野球狂の詩を唄う娘」より | 脚本/高星由美子 | ||||
| 99 | だから青春泣き虫甲子園 | だから青春泣き虫甲子園 | あだち充 やまさき十三  | 
     ||||