NHK少年ドラマシリーズについては にのPさんのHP(少年ドラマ伝説) にどうぞ | 一覧へ戻る |
表 紙 | 説 明 | |
---|---|---|
ソノラマ文庫 初版![]() |
「暁はただ銀色」について クラスメートの理香は原因不明の幻覚になやんでいた。彼女にひそかに思いをよせる健は、それが理香の出生地に関係があるのではないかと気づいた。 岩手の山村にとんだ健は、村の寺の伝説にあるうら山の地中深くうめられている不思議なカプセルをほりだした。数百年ぶりにそれを開けた時、中によこたわっていたのは、理香そっくりの女性だった。 続発する不思議な焼死事件、そして、理香の母とは・・・ |
|
朝日ソノラマ 改訂初版![]() |
空想少年さんより表紙画像と、情報をいただきました。 ありがとうございました。 「暁はただ銀色」 朝日ソノラマ 「少年少女傑作小説」 10巻 昭和48年7月10日改訂初版発行 昭和45年5月10日に同じ朝日ソノラマからサンヤングシリーズとして出たものの改訂版。 光瀬龍の作品の中では、一番好きなタイトルです。 ちなみに、「暁はただ銀色」「夕ばえ作戦」とも、東京都大田区の洗足池周辺が舞台。とてもリアルです。 光瀬龍さんは、洗足池のそばの高校の教師だったとか。 ちなみに、眉村卓さんの「なぞの転校生」「ねらわれた学園」の舞台の中学校は大阪市阿倍野区の阪南中学校です。 空想少年さん、貴重なウラ情報ありがとうございました。 「なぞの転校生」の情報をみる。 こちら 「ねらわれた学園」の情報をみる。 こちら |
|
ソノラマ文庫 初版![]() |
奥木さんより表紙画像と、情報をいただきました。 ありがとうございました。 「暁はただ銀色」 朝日ソノラマ SFロマンヤング23 昭和45年初版発行 絵/武部本一郎 装幀/原田維夫 ハコ装 B6判・ハードカバー もっと詳しくは奥木さんのHP(光瀬龍 書籍アート)を ご覧ください。 こちら |