NHK少年ドラマシリーズについては にのPさんのHP(少年ドラマ伝説) にどうぞ | 一覧へ戻る |
表 紙 | 説 明 |
---|---|
秋元書房ジュニアシリーズ249![]() |
書 名:どっちがどっち 著 者:大木 圭 初 版:S41.02.25 備 考:文庫版あり 秋元文庫ファニーシリーズ B2 NHK少年ドラマシリーズ「どっちがどっち」の原作本 |
夏子と冬子が、フタゴの姉妹として、高木家に生まれたことを、そのときは、だれも信じてくれなかったそうです。生まれたのが4月1日だったのですから、ムリもありません。 少したってからお母さまは、ふたりをフタゴではなく、ただの姉妹として育てることに決心しました。それは、フタゴが見せ物やオモチャあつかいにされたくなかったこと。もうひとつ、ノンキなお父さまが、どっちがどっちだかわからなくなって、夏子のオシメだけ3回とりかえ、その間に、冬子にばかりミルクを飲ませた事実があるからなのです。 ふたりは、幼稚園から別々のところに通い、この春、夏子は女子大の付属高校に、冬子は都立高校に入学しました。 入学祝いの夜、お祝いのゴチソウを食べすぎて、ふたりとも病気になってしまいました。けれども病名は、夏子が胃ケイレン、冬子が大腸カタルでした。 ふたりは似ているようで似ていない、似ていないようで似ている。まるで木の実のような姉妹まのです。さて、どのような事件が起こりますやら、ハジマリ ハジマリ |