一覧へ戻る |
表 紙 | 説 明 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
秋元書房ジュニアシリーズ46![]() |
書 名:パリのクリスティーナ 原 題:Le beau destine de Christine 著 者:カルメン・デ・イカーサ 訳 者:山口年臣 初 版:S33.05.30 備 考:未入手翻訳権所有 お知らせでは「映画化作品」となっているのですが、現時点では題名、公開年等の詳細がわかりません。 | ||||||||||||
人生ほど不思議なものはありません。皆さん方の誰だって、これから先どんなきっかけから、どのような運命が開けて行くか想像もつかないものです。 この小説の主人公、クリスティーナも、ある日、プリンスという一人の紳士の訪問をうけてから、すばらしい運命が展開していったのです。パリにいる富豪プリンスにはジョーという一人息子がいましたが、ジョーは最愛の妻フィフィに去られてからは、記憶喪失の神経病にかかってしまいました。そして、ジョーの病気を治すには、フィフィを連れ戻す以外にはないのです。偶然そのときプリンスの目に留まったのはクリスティーナでした。最初彼女をフィフィと思ったほど、顔が瓜二つだったのでした。 | |||||||||||||
主 要 人 物 クリスティーナ・グスマン ―― 本篇の主人公。スペインの首都マドリードで外国語(フランス語、英語など)の家庭教師をして、つつましく、しかし健気に働いている女性。以前の名はクリスティーナ・ソフィーア プリンス=ヴァルモアー ―― 父子に通じる名であるが、父親はギャリー、息子のほうはジョー。アメリカの富豪で、息子のジョーがパリで病気をしているために、父子ともどもパリに滞在している。 ホルヘ・ビアール ――― スペインのアタランタ侯爵。ポロの選手。 グ ラ デ ィ ス ――― ギャリー・プリンスの従妹。パリのプリンス=ヴァルモアー邸へ兄とともに滞在している。 ロ バ ー ト ―――― グラディスの兄。 ル ー ヴ ィ エ ―――― ジョーのパリでの主治医。 《シュヴェスター》イダ ― 修道女でジョーの看護婦となっている。 ブ ー ビ イ ―――― クリスティーナの子供。 バ ル ビ ー ナ ――― クリスティーナの召し使い。 フィフィ・モンテレアル ―― 婦人伯爵で、ジョーの妻。病気のジョーから離れて気ままな暮らしをしている。 |
|||||||||||||
|